*ホタルカフェにお越しくださっていた皆さまへ*

     

2019年4月27日(土)よりホタルカフェと同じ場所で、焼き菓子のお店「eatos baked sweets」をオープンいたしました。
http://www.eatosbakedsweets.com/

トイレをどうするか

ホタルカフェをつくるにあたって、特に女性のお客様にとって非常に大切なのがトイレをどうするかということ。お化粧を直したり、身だしなみを整える場所でもあり、お店の中で唯一ひとりきりになるプライベート空間。清潔であることは大前提だとして、女性が心地良く感じるのはどんなトイレなのでしょうか。

続きを読む

外壁の漆喰塗り

10月12〜14日まで、3日続けて外壁の漆喰塗りに行ってきました。漆喰の粉を水で練って、黄色の色粉で少し温かみのある外壁に仕上げます。今回の漆喰塗りは全てぼくたち素人の手で行うことにしました。窓枠にたれてしまっても、厚みが均一じゃなくても、塗る人によってパターンが全く違っても、プロには出せない、味のあるあたたかい壁に仕上がりつつあります。

続きを読む

カフェの断熱材と外壁下地塗り

昨日、一昨日と連続してカフェづくりのために現場へ足を運びました。カフェをいつオープンできるのかは、ぼくたち自身の手でおこなう内装工事の進み具合にかかっています。当初は来年早々にでも、と考えていましたが、現実的に考えて何とか次のホタルシーズンに間に合わせることを目標に内装工事を進めたいと思います。

続きを読む

電気工事の確認のため現場へ

居住部分のコンセントや照明の位置を確認するため、現場へ行ってきました。キッチンまわりに配置するコンセントの位置や数の調整をしていただき、吹き抜け部分の一番高いところにはシーリングファンを設置していただくことに。工事が進むにつれてこれまで考えていなかったこと、把握していなかったことが、ひとつ、またひとつと浮き彫りになってきます。

続きを読む

決意を新たに

早いものでもう9月も終わりです。つい先日約1カ月ぶりに現場を訪れました。ながいき工房さんのブログで進行状況を毎日見ていたとはいえ、工事の進み具合にびっくりです。カフェの内部は天井と壁ができたことで、幅や高さ、空間の広がりをかなり把握できました。せっかく作っていただいた空間を最大限に活かせるよう、これからの内装工事に全力を注ぎます。

続きを読む

お米をつくるということ

今日、ホタルカフェの裏の田んぼで稲刈りがおこなわれたようです。ぼくたちが日頃から口にしているお米。どのようにして作られているのか、知っているようでいて、恥ずかしながら実はよく知りません。すぐ裏が田んぼという土地に、家とカフェを建てることになって、これから少しはお米についての理解を深めることができるのではないかと思います。

続きを読む

カフェの窓が入りました

昨日は電気工事をしてくださる方との顔合わせと、待ちに待った木枠の窓入れに参加するために、久々に現場へ行ってきました。やはり窓が入るとグッと雰囲気が出てきます。大きな窓が4枚連なったものや、大きなフレンチドアの設置を手伝わせていただいたのですが、またまたあまりの重さにビックリ。右腕の肘から先が今もパンパンです。

続きを読む

クルミドコーヒーさん

全く関係ない仕事の調べものをしていて、偶然ウェブサイトに辿り着いたクルミドコーヒーさん。甘過ぎず大人過ぎず、押し付けがましくなく独自の世界を持っている。ウェブサイトをひと目見た瞬間から、その絶妙なさじ加減と真ん中に一本しっかりと芯の通った強さのようなものに魅かれ、いつか必ず訪れてみたいと思っていました。

続きを読む

ホタルカフェのライティング

カフェという空間を作るにあたって、居心地や印象に大きく影響し、且つ専門性が求められる要素のひとつとして、光の演出があります。美しい光は空間を立体的に浮かび上がらせ、暖かな空気とさりげない心遣いを感じさせます。そんな重要なファクターであるライティングを古くからの友人に手伝っていただくことになりました。

続きを読む

家の形ができています

先月の初旬から始まったフレーミング工事。屋根の野地張りが終わり、いよいよ建物の全貌が見えてきたようです。これまで結局4回しか現場に参加できませんでしたが、家づくりの楽しさも大変さも垣間みることのできた1ヵ月でした。そしてこれから屋根工事、窓の取り付け、外壁工事、内装と家づくりはまだまだ続きます。

続きを読む